Sunday, March 09, 2014

鈴木 貞一 計算の間違い

鈴木 貞一(すずき ていいち、1888年(明治21年)12月16日 - 1989年

 しかし、この戦略が可能かは否かの鍵は、ただ一つ海上輸送が出来るか出来ないかでした。
その見通しを政府と軍令部はどう判断したかと言うと、当時日本の船舶は600万総トンであり
その半分の300万トンを物資用、残りは軍が使う作戦用とベターハーフ的思考で決定しました。
開戦の1ヶ月前の企画院の報告書によると「国力維持の為の300万トンは確保できる
これが崩れない内に今開戦した方が有利である。」と書き込まれています。
ところが、これには重大な落とし穴があって、米国との戦闘で損耗する輸送船をどう見積もるのか?
との議論がなおざりにされてしまいました、しかし、この海上輸送の損耗率ってデータが海軍には存在しなかったそうで
これは困った、しかし上は資料出せ資料出せと来るものだから、一夜漬けで慌てて文書を出して
内容は、第一次大戦中の英国の海上輸送損耗率を元に作成されてしまいました。
ウソみたいですが、元にする資料が無いのでしょうがない、とにかく「つじつまを合わせよう」が優先されたようです。

 その船舶喪失予想は、年間10%程度、おおむね60万トンの損害であろうと判断したのですが、実際は
開戦1年目 80万トン/96万トン 二年目 60万トン/169万トン 三年目 70万トン/392万トン と
前者の予想を遙かに超えた数字が並ぶ結果になりました。(注 予想/自損害)

 しかし、未来を知る由もない首脳の判断は次のやり取りではっきりします。

昭和16年11月5日 御前会議

原 枢密院議長  >南洋の敵艦の妨害を受けても物資輸送に影響は無いと判断して宜しいか?
永野 軍令部総長 >海上輸送は日本の生命線でありますので、その保護には力を尽くすが損害もある程度あるでしょう。
原 枢密院議長  >米英蘭の海軍に妨害された場合は?
鈴木貞一  企画院総裁 >船舶の損耗数は陸海軍共同の研究の結果であります。

The key was lost and the safe remained locked for 22 years after the 1989 death of its owner, former Lt. Gen. Teiichi Suzuki of the Imperial Japanese Army, who had been the last surviving Class-A war criminal of World War II.

Suzuki, who died at the age of 100 in Shibayama, Chiba Prefecture, was among key Cabinet members when Japan started the Pacific War with the Dec. 7, 1941, surprise attack on Pearl Harbor.

Two years ago, Suzuki's relatives had NHK open the safe. Inside were diaries, notebooks and other documents, including a 16-page typed manuscript that the general had read out in front of Emperor Hirohito and national leaders at an Imperial Conference on Nov. 5, 1941, to detail Japan's logistical strengths.

According to Moriyama, Suzuki apparently adopted an earlier optimistic simulation provided by the navy that assumed that as the war continued, fewer transport ships would be sunk. The simulation was based on outdated World War I ship-loss data and didn't assume any damage from enemy aircraft.

"Whether Japan would be able to continue the war depended on how much (shipping) we would lose," Gen. Kenryo Sato, the army's military affairs chief in the 1940s, wrote in a memoir published in 1976.

"In reality, the estimated amount turned out to be far off the mark. This was the biggest cause of our defeat" in the Pacific War, Sato wrote.

Suzuki was well aware of the huge gap between the industrial strength of the U.S. and that of Japan, and was among a few members who initially openly argued against a war with the United States.

http://www.japantimes.co.jp/news/2013/08/14/national/papers-that-pushed-for-pacific-war-revisited-2/#.UxwP85IayK1



iPadから送信

No comments: